リニューアル導入設備紹介
今年の6月頃を予定している『尾崎歯科全面リニューアル計画』経過のご報告です。
新しい診療室や待合室の図面もほぼ決まり、現在は、内装の材質などの検討や、外壁、看板の打ち合わせを中心に進行しております。
リニューアルは、新築工事と違い、現医院の問題点を解消しながら新しい医院を創り出していく作業のため、想定していなかったことが発生したりなど、一つひとつの課題を良い方向に向かわせる作業の連続となっています。
そのような中で、1階と診療室をつなぐエレベーターの設置が現実的になってきております。
今まで、階段を上っての通院でご迷惑をおかけしておりましたが、少しでも通院のしやすさに繋がればと思います。
その他にも、治療設備では、歯科用CTの導入が決まりました。
歯科用CTは、歯の根の治療や、インプラント、歯を抜く治療など、特に精密な診断が必要な治療で使用する精密診断機器です。
通常のレントゲンのように一方向からの画像ではなく、360°からの診断ができるため、より正確で安心につながる治療をお届けできます。